UPCYCLEアップサイクル
神戸市交通局西神・山手線ソファを販売致します。
※アップサイクルとは、不要となったモノを、形質は変えずに素材として利用したり、元のモノの特徴を生かしてより良いものにつくり変えること で付加価値を高めようとする考え方です。
ABOUT US会社情報
MISSIONミッション
Sanyoトラフィコ株式会社 (Sanyo Traffico Co.,Ltd.) は三洋商事グループ会社です。
社名の由来は、鉄道のリサイクル、レベルの高い情報の行き来を意味しています。
鉄道車両の解体業務や電力会社での大型トランスの解体等が主な事業内容です。
圧倒的な経験値を活かした最適な資源のリサイクル提案と、徹底的な環境への配慮で地球に・お客様に還元できる価値を最大化する鉄道関連廃棄物のコンサルティング(鉄道の解体並びにその他の重量廃棄物)と鉄道だけにとどまらない、あらゆる課題に向きあい最大限の価値を還元する鉄道関連事業廃棄物企業を目指します。
OUTLINE会社概要
- 社名
- Sanyoトラフィコ株式会社
- 本社所在地
- 〒578-0984
大阪府東大阪市菱江2丁目4番10号
TEL.072-961-7900 FAX.072-961-3424
- 設立
- 平成31年3月22日
- 資本金
- 900万円
- 代表者
- CEO 森園 昌弘
BUSINESS業務内容
BUSINESS1大型電気設備廃棄物処理支援
鉄道車両の解体業務や電力会社での大型トランスの解体等、近隣への粉じん飛散や騒音制御、廃棄車両に含まれるアスベストにも配慮し、安全でクリーンな処理・リサイクル作業を行います。
BUSINESS2鉄道部品販売について
鉄道やバス、航空機等での廃棄の際、単に廃棄物とマテリアルリサイクルという通常のフロープラス弊社での解体前に取られた部品と、部品を用いたアップサイクル製品を作成のうえ弊社ネット通販サイトにて販売を行い、お客様のトータルコストをワンストップで大幅ダウンを実現します。
BUSINESS3鉄道関連部品(車両本体含む)譲渡
主要都市部にて車両更新時に発生する廃車。これを地方鉄道の状況に合わせて弊社がマッチングし整備・輸送・既存車両のリニューアル改良工事含めフルサポート致します。
BUSINESS4再生プラスチック
事業活動に伴って発生するプラスチック廃棄物から新たな製品を企画提案。
BUSINESS5アスベスト処理
数多くの豊富なアスベスト処理実績を有しております。アスベスト関連のご相談に対応しております。
BUSINESS6素材買取
全国対応で各種プラント等の解体から有価物買取まで幅広く対応致します。
BUSINESS7法務コンプライアンス外部請負
廃棄物処理に関する法務管理やマニフェスト管理の全てをお請けいたします。また定期的な社員教育等も併せてお請けさせていただきます。
BUSINESS8クラウドファンディング
リサイクルを通じて発生する素材を活かしたノベルティの開発等をクラウドファンディングにて提案してまいります。
BUSINESS9顧客別の低リスク&低コストの
資産管理を含むトータル提案営業
お客様の事業活動に伴って発生する廃棄物全てを環境負荷の少ない処理システムにより、さまざまな種類の汚泥や廃液、飛散性アスベストなどの廃棄品目も含めたトータルソリューションをご提案いたします。リース会社様に代わり、リースアップした物件の収集運搬、および適正な処分からリサイクルまでお請けさせていただきます。
また当社では独自の情報処理工程を設け、機器類に含まれる機密情報の取扱いにも十分配慮することで、お客様からの信頼も得ております。
(2007年に情報セキュリティマネジメントシステムISO27001の認証を同業者の中でも先駆けて取得。)
Sanyoトラフィコ株式会社は三洋商事で培ってきたメタルリサイクルに関する知識や経験を最大限に活かしてtraffic(鉄道・電力等の社会インフラ設備全般)のリサイクルを主軸に各クライアントの廃棄に関する課題をトータルにサポートしていき、廃棄物全般のリスク排除と企業価値の向上をお手伝いする会社です。
ACCESSアクセス
- 〒578-0984大阪府東大阪市菱江2丁目4番10号
- TEL.072-961-7900 FAX.072-961-3424
電車でお越しの方
- 近鉄けいはんな線 「吉田駅」下車、徒歩20分 「荒本駅」下車、徒歩15分
お車でお越しの方
- 阪神高速13号東大阪線 中野出入口より5分
CONTACTお問い合わせ
072-961-7900
お問い合わせフォーム